広島県から美味しくて安全な美浄(びじょう)生牡蠣を直送!

中野水産

「夏のBBQといえばお肉!」そんな固定観念を覆す、ちょっと贅沢な夏の楽しみ方をご提案します。

実は牡蠣は夏のBBQにもぴったり!

冷凍牡蠣なら解凍するだけで手軽に調理でき、火の通りも早いのでキャンプ飯にも最適です。
七夕や海の日といった夏の特別な日に、家族みんなで海の恵みを味わってみませんか?

なぜ夏に牡蠣BBQ?その魅力とは

冷凍牡蠣がBBQに最適な理由

1. 調理時間が短い

牡蠣は火の通りが早く、焼き時間はわずか5-7分。お肉を焼いている間のちょっとした時間で、豪華な一品が完成します。

2. 準備が簡単

冷凍牡蠣は解凍するだけで下処理完了。面倒な砂抜きや洗浄の手間がありません。

3. 栄養価が高い

夏バテ防止に効果的な亜鉛、タウリン、鉄分が豊富。BBQでお肉ばかり食べがちな時の栄養バランスを整えてくれます。

4. 子どもの食育にも

「海の恵み」を実感できる牡蠣は、子どもたちの食への関心を広げる絶好の機会です。

こんな夏の特別な日に牡蠣料理がおすすめ!

七夕の夜に家族で囲む牡蠣BBQ

七夕は家族の絆を深める特別な日。
普段とは違う豪華な食卓で、子どもたちの「美味しいものが食べられますように」という願いを叶えてあげませんか?
星型に抜いた野菜と牡蠣のホイル焼きや、天の川をイメージしたチーズ焼き牡蠣など、食材を楽しくアレンジして、特別な雰囲気を楽しみましょう。

海の日に感じる海の恵み

7月の第3月曜日は海の日。
牡蠣を通して、海の恵みとその大切さを感じる絶好の機会です。
海の日特別企画として、牡蠣の栄養や、清らかな海で育まれた牡蠣の恵みを子どもたちに伝えましょう。
海の環境について話し合い、「いただきます」の意味を改めて考えることで、食育にもつながります。

親子でつくる夏の思い出料理

子どもと一緒にできる簡単な牡蠣料理で、親子の絆を深めましょう。
調理は大人が火の管理や熱いものの取り扱いを担当し、子どもは調味料の計量や盛り付けを担当。
オリジナル調味料作りや盛り付けコンテストを通じて、楽しみながら学ぶことができます。
さらに、自由研究のテーマにもぴったり!
「牡蠣の栄養と体への効果」や「冷凍と生の牡蠣の違い」をテーマにして、食材について学びながら素敵な夏の思い出を作りましょう。

基本の網焼き牡蠣をマスターしよう

準備するもの

  • 冷凍牡蠣(殻付きまたはむき身)
  • アルミホイル
  • バター
  • 醤油
  • レモン
  • お好みの調味料

基本の焼き方

殻付き牡蠣の場合

  1. 解凍:前日から冷蔵庫で自然解凍
  2. 下準備:殻の表面を軽く洗い、平らな面を下にしてグリルに置く
  3. 焼き方:中火で5-7分、汁がぷくぷくと沸いてきたら完成
  4. 仕上げ:バターと醤油を垂らし、レモンを絞る

むき身牡蠣の場合

  1. アルミホイル包み:牡蠣をアルミホイルに包み、調味料を加える
  2. 焼き方:中火で8-10分、ホイルが膨らんできたら完成
  3. 注意点:汁がこぼれないよう、ホイルの端をしっかり閉じる

失敗しないコツ

  • 火加減は中火で:強火だと外だけ焼けて中が冷たいまま
  • 焼きすぎ注意:身が縮んで硬くなるので、汁が沸いたらすぐ火から下ろす
  • 安全第一:トングを使って火傷に注意

アレンジ無限大!BBQ牡蠣レシピ集

1. ガーリックバター牡蠣

材料(4人分)

  • 冷凍牡蠣 12個
  • バター 30g
  • ニンニク 2片(みじん切り)
  • パセリ 適量
  • 塩胡椒 少々

作り方

  1. バターにニンニクを混ぜ合わせる
  2. 牡蠣にガーリックバターをのせてアルミホイルで包む
  3. 網で10分程度焼き、パセリを散らす

ポイント:ニンニクの香りが食欲をそそり、ビールとの相性抜群!

2. チーズ焼き牡蠣

材料(4人分)

  • 冷凍牡蠣 12個
  • ピザ用チーズ 適量
  • マヨネーズ 大さじ2
  • 青のり 適量

作り方

  1. 牡蠣にマヨネーズを塗る
  2. チーズをたっぷりのせる
  3. 網で焼き、チーズが溶けたら青のりを散らす

ポイント:子どもたちにも大人気!とろーりチーズが絶品です。

3. 味噌マヨ牡蠣

材料(4人分)

  • 冷凍牡蠣 12個
  • 味噌 大さじ1
  • マヨネーズ 大さじ2
  • みりん 小さじ1
  • 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 味噌、マヨネーズ、みりんを混ぜ合わせる
  2. 牡蠣に味噌マヨソースを塗る
  3. 網で焼き、お好みで七味をふる

ポイント:和風の味付けで、日本酒にもよく合います。

4. ホイル包み蒸し牡蠣

材料(4人分)

  • 冷凍牡蠣 12個
  • 玉ねぎ 1個(薄切り)
  • しめじ 1パック
  • 白ワイン 大さじ2
  • バター 20g
  • 塩胡椒 適量

作り方

  1. アルミホイルに野菜、牡蠣の順に重ねる
  2. 白ワインとバターを加え、塩胡椒で味付け
  3. ホイルをしっかり閉じて15分蒸し焼き

ポイント:野菜の旨味と牡蠣のエキスが絶妙にマッチ!

カキフライでBBQの合間にもう一つの楽しみを!

次に、BBQの合間にもう一つ楽しみたいのが「カキフライ」です。
冷凍カキフライは、BBQのメインディッシュが焼けている間にサッと作れる嬉しい一品。

油で揚げるのが面倒な時は、トースターで簡単に美味しく仕上げることもできます。
ビールとの相性も抜群で手軽な一品としてピッタリです。

基本のカキフライ(油調理)

材料(4人分)

  • 冷凍カキフライ 12個
  • 揚げ油 適量
  • キャベツ(千切り)
  • レモン
  • タルタルソース

作り方

  1. 油を170℃に熱する
  2. 凍ったままのカキフライを入れ、3-4分揚げる
  3. きつね色になったら油から上げ、しっかり油を切る
  4. キャベツと一緒に盛り付け、レモンとタルタルソースを添える

トースター調理のコツ

手順

  1. トースターを200℃で予熱
  2. アルミホイルを敷いた天板にカキフライを並べる
  3. 8-10分焼き、途中で一度ひっくり返す
  4. 表面がカリッと仕上がったら完成

ポイント

  • アルミホイルに軽く油を塗ると、くっつきにくい
  • 焼き色が足りない場合は、1-2分追加加熱
  • 中までしっかり温まっているか確認を

手作りタルタルソース

材料

  • ゆで卵 2個(粗みじん切り)
  • マヨネーズ 大さじ4
  • ピクルス 2個(みじん切り)
  • 玉ねぎ 1/4個(みじん切り)
  • レモン汁 小さじ1
  • 塩胡椒 適量

作り方 材料をすべて混ぜ合わせるだけ!BBQの準備時間で簡単に作れます。

キャンプでも活躍!アウトドア牡蠣レシピ

持参するもの

  • 冷凍牡蠣(クーラーボックスで保冷)
  • アルミホイル
  • 基本の調味料(バター、醤油、レモン)
  • トング
  • ウェットティッシュ

キャンプ場での注意点

  • 保冷管理:氷を多めに用意し、牡蠣の温度管理を徹底
  • 衛生管理:手洗いやウェットティッシュでの清拭を忘れずに
  • ゴミの処理:貝殻やアルミホイルは持ち帰りを
  • 火の管理:消火まで責任を持って

簡単キャンプ飯レシピ

ワンポット牡蠣ご飯

  1. 飯盒でお米を炊く
  2. 炊き上がり前に牡蠣と調味料を加える
  3. 10分蒸らして完成

牡蠣のアヒージョ

  1. スキレットにオリーブオイル、ニンニク、唐辛子を入れる
  2. 牡蠣を加えて弱火で煮る
  3. バゲットを添えて完成

通販で手軽に始める牡蠣BBQ — 中野水産おすすめ商品

今年の夏は、いつものBBQに少し贅沢を加えて、家族全員が楽しめる「牡蠣BBQ」に挑戦してみませんか?
冷凍牡蠣を使えば、準備が簡単で誰でも手軽に本格的な味を楽しめます。

中野水産では、BBQにぴったりの冷凍牡蠣を取り揃えており、家族やお友達との素敵な時間をサポートします。

中野水産の冷凍牡蠣を使ったBBQ

冷凍牡蠣は、BBQ初心者でも失敗しにくく、準備も簡単です。
冷凍むき身牡蠣はアレンジ料理にぴったりで、子どもでも食べやすいサイズと味付けが特徴です。
BBQの合間にカキフライも楽しめるので、シンプルに焼くだけで豪華な料理が完成します。

  • 冷凍むき身牡蠣
    アレンジ料理に最適な冷凍むき身牡蠣は、手軽にさまざまな料理に活用できます。味付けや調理法も自由自在なので、お好みの味付けを加えて楽しんでください。子どもたちにも食べやすく、バランスの良い栄養を提供できます。さらに、コストパフォーマンスも抜群なので、家族全員で楽しむには最適な選択です。

  • 冷凍カキフライ
    冷凍カキフライは、BBQのメインディッシュの合間にぴったりの一品です。揚げるだけで本格的な味が楽しめ、特にビールとの相性が抜群!トースターで簡単に調理できるので、手間もかからず便利です。子どもたちにも大人気で、BBQの箸休めとして大活躍します。

牡蠣BBQの準備ポイント

購入時のポイントを押さえて、さらに楽しいBBQを実現しましょう。

  • 家族の人数に合わせた量
    1人あたり3-4個を目安に購入すれば、余裕をもって楽しめます。冷凍庫に余裕があるか事前に確認して、スペースを確保しておくとスムーズです。

  • 配送日の指定
    BBQ予定日の前日には商品が届くように配送日を指定しましょう。事前に冷凍庫でしっかりと保管して、解凍後にすぐ使用できる状態に整えます。

夏の新定番、牡蠣BBQを始めよう!

冷凍牡蠣を使えば、いつものBBQにちょっとした贅沢をプラスできます。
七夕や海の日などの特別な日にも、普段の週末BBQにもぴったりです。
牡蠣を使った料理を通して、家族の絆を深め、食に対する関心を広げる素敵な時間を過ごしましょう。

中野水産の冷凍牡蠣を使って、家族みんなで笑顔になれるBBQを始めてみてください。

ギフトサービス紹介

📦 ギフトとしてのご注文のかたは、 熨斗(のし)対応やギフト包装についてもお気軽にご相談ください。

商品一覧はこちら

特別な贈り物には、心のこもったメッセージを添えてみませんか?

中野水産では、サンクスカード熨斗(のし) など、贈る相手に合わせた ギフトサービス をご用意しています。

  • サンクスカード – 中野水産のロゴをポップなデザインにした、感謝の気持ちを伝えるカードです
  • 熨斗(のし) – 「御祝」など、お祝いにぴったりの熨斗をお選びいただけます

ギフトサービスをご希望の方は、お届け情報の登録画面のギフトサービスを利用するにチェックマークを入れてください。

 


■商品情報

※価格や在庫状況など、詳しくは公式サイトをご確認ください。